施設概要
    「とくとく」は、
新得駅前をはじめとした中心市街地の活性化の中核を担い、
 町民や来訪者の交流空間を創出すると共に情報発信機能の強化により町内や十勝管内への周遊へとつなげていく施設です。
| フロア | 名称 | 説明 | 設備 | 写真 | 
|---|---|---|---|---|
| 1階 | 総合案内 | 荷物のお預かりや観光案内等を行っております。 | 
 営業時間:9:00~20:00 
 | 
           
         | 
| ショップ | 新得町内の特産品はもちろん、十勝管内、道内、道外と様々な商品を取り扱いしています。 | 
 営業時間:9:00~19:00 
定休日:年中無休  | 
![]()  | 
|
| カフェ | 新得町産の食材を使用した飲み物や軽食等を提供します。 | 
 営業時間:9:00~19:00(LO18:30) 
定休日:火曜日  | 
![]()  | 
|
| デジタルサイネージ(観光案内掲示板) | 町内のおすすめスポット等を掲載してますのでご自由にお使いください。 | 
 1階の入り口に設置 
 | 
![]()  | 
|
| 休憩交流スペース“こもれびテラス” | 食事やバス電車の待ち時間などでご利用ください。ご自由にお読みいただける本もございます。 | 
 席数:30席程度 
 | 
![]()  | 
|
| コワーキングスペース | 学習などでご利用できるコンセント付きのカウンター席になります。飲食可能です。 | 
 席数:7席 
 | 
![]()  | 
|
| ミーティングスペース | 積み木や絵本などがあり、小さなお子様でもご利用できる半個室空間になります。飲食可能です。 | 
 積み木、絵本 
 | 
![]()  | 
|
| キッズスペース①“ポッケの森” | 空間は吹き抜けになっており、2階へいける大型のネット遊具や 2階から降りることのできるチューブすべりだい、マグネットウォール、スロープクライムなどの遊具や乳幼児も遊べるパズルなどのおもちゃもご用意しています。 また、子どもを安心して遊ばせられるようカメラを設置し、 “こもれびテラス”の席から見えるモニターもご用意しております。 キッズスペース内は土足厳禁・飲食不可になります。  | 
 遊具対象年齢:3~6歳 
営業時間:9:00~20:00  | 
![]()  | 
|
| キッズトイレ | 小さなお子さんでも安心して使えるトイレになります。 | 
 幼児用便器 
 | 
![]()  | 
|
| 調乳室・授乳室 | お母さんも安心して利用できる個室の授乳室を完備しております。 | 
 2部屋 
 | 
![]()  | 
|
| トイレ | 男性用・女性用・多目的トイレになります。 | 
 オストメイト対応 
緊急呼出ボタン設置 洋式便器(男性3/女性5)  | 
| フロア | 名称 | 説明 | 設備 | 写真 | 
|---|---|---|---|---|
| 2階 | 新得町観光協会(観光案内所) | 新得町の観光情報や案内のほかレンタルサイクルやレンタカーの受付なども行っています。 | 
 営業時間:9:00~17:45 
 | 
![]()  | 
| 多目的室 | 会議やワークショップなどに利用可能なフレキシブルな空間です。 利用料金:4時間以内2,000円、4時間以上4,000円です。 ※予約がない場合は、一般開放になります。飲食可。  | 
 収容人数:5名 
要予約  | 
![]()  | 
|
| 鉄道展示室“ポッポ” | 新得町の鉄道歴史資料やジオラマを展示しています。 | 
 入場無料 
営業時間:10:00~20:00  | 
![]()  | 
|
| キッズスペース②“ポッケの森” | 動きに反応するプロジェクションマッピングを上映しています。 プロジェクションマッピングの上映時間は8分で、 上映開始時間は、各00分~、20分~、40分~です。  | 
 監視カメラ連動モニター設置 
営業時間:9:00~20:00 保護者同伴必須  | 
![]()  | 
|
| トイレ | 男性用・女性用・多目的トイレになります。 | 
 オストメイト対応 
緊急呼出ボタン設置 洋式便器(男性2/女性3)  | 
    ×
    
              
        











